English info
メインメニュー
サイトトップ
さなごうちを知る
暮らしガイド
行政・組織・入札等
新着情報
新着情報一覧
村内放送
イベント告知
村の人々
村の日々
緊急・災害時
緊急・災害時総合
緊急時連絡先
河川カメラ
交通情報
アクセス
各課お問合せ
個人情報の取扱
リンク
サイトポリシー
RSSについて
さなごうちを知る
TOP
記事カテゴリ
さなごうちを知る
新着情報
有機栽培から広がる笑顔と実り
(
2025年09月30日
佐那河内村役場
)
すだちとともに流れる、佐那河内の夏
(
2025年09月30日
佐那河内村役場
)
村の風景 - 府能地区
(
2025年09月26日
佐那河内村役場
)
彼岸花と黄金の田んぼ
(
2025年09月19日
佐那河内村役場
)
連携を強め安全強化 - 消防団の連結訓練
(
2025年09月19日
佐那河内村役場
)
一覧へ
村の日々
すだちとともに流れる、佐那河内の夏
連携を強め安全強化 - 消防団の連結訓練
露地すだちの収穫 - 炎天下の大仕事 -
樹液の香りが誘う夏の遊び
一覧へ
村の人々
有機栽培から広がる笑顔と実り
やさしさとたくましさで守る地域の未来
佐那河内で見つけた、暮らしと仕事のかたち
佐那河内の暮らしを支えて60年 受け継がれる想いと技術
一覧へ
イベント告知
さなごうち大川原高原ヒルクライム2025
今年も咲き誇る大川原高原の紫陽花
2024年度 佐那河内村人権大学講座を開講します。
さなごうち大川原高原ヒルクライム2023の開催について
一覧へ
イベント記録
イベントレポート 祝50年!納涼夏まつり2025
イベントレポート 活気あふれる晴天のあじさい祭り2025
佐那の里 笑顔の15周年
大賑わい 令和7年ふれあいまつり
一覧へ
文化財
安喜の古墳
安政大地震記録扁額
大宮八幡宮
仁井田の板碑
一覧へ
農産物
みかん
キウイ
棚田米
すだち
一覧へ
観光地・飲食店・商店
村のお花見スポット 東山の桜並木
誰も取り残さない美容を – 福祉訪問美容の新たな拠点
ブルーベリーファームさなごうち
村のお花見スポット 御間都比古神社
一覧へ
村を応援する
佐那河内村応援寄附金(ふるさと納税)の申し込みについて
村に移住する
中尾谷地区宅地分譲販売について
佐那河内村空き家片付け等支援補助金の申請について
徳島県出張レポセミナー~都会の隣村・佐那河内村編~(オンライン)の開催について
移住を受け入れた人 vol.1
一覧へ
写真ギャラリー
村の風景 - 府能地区
彼岸花と黄金の田んぼ
村の風景 寺谷・菅沢地区
追上地区のすだち収穫
一覧へ
映像ライブラリ
佐那河内村PR動画「Welcome to Sanagochi !」(佐那河内小中学校卒業生作成)
令和3年4月26日 オリンピック 聖火リレーの記録
清流とみかんの佐那河内村
つづくむら さなごうち / ある一日……秋
一覧へ
新もの:歴史伝統
『さなごうち学ブックレット2 佐那河内村の地形と地質』刊行
「阿波学会紀要」が販売されています
『さなごうち学ブックレット1 佐那河内村の石造物』が刊行されました
阿波学会総合学術調査一覧
一覧へ
新もの:村に残る文化資産
『さなごうち学ブックレット2 佐那河内村の地形と地質』刊行
「荒井賢治の世界『限界集落』再び」が開催されます
『さなごうち学ブックレット1 佐那河内村の石造物』が刊行されました
さなごうち FAN SHOP
鳥ぼんグループ 船場鳥ぼん
鳥ぼんグループ 鳥ぼん本店
鳥ぼんグループ 鳥ぼん徳島本町店
村のおっさん 桑原豆腐店
一覧へ