【地域おこし協力隊】佐那のいちご塾生の募集について

公開日 2023年10月23日

更新日 2024年05月01日

 【地域おこし協力隊】佐那のいちご塾生(第3期生)募集!

 

 徳島県庁まで車で約30分の佐那河内村で,10aあたりの売上が700万円を超える「さくらももいちご」をつくりながら暮らしませんか?

 新規就農する前の研修生として【地域おこし協力隊】佐那のいちご塾生を募集します。

 【地域おこし協力隊】佐那のいちご塾生は,佐那河内村やJA徳島市,徳島県などで組織する佐那河内村いちご栽培振興協議会が行う「さくらももいちご栽培振興プロジェクト」の一環として募集しています。

 

 「さくらももいちご栽培振興プロジェクト」については,こちらをご覧ください。

https://www.vill.sanagochi.lg.jp/docs/2021111000015/

 

 現在,佐那のいちご塾生(第1期生)が活動中です。詳しい活動状況はこちらをご覧ください。

https://www.vill.sanagochi.lg.jp/docs/2023052300025/

 

佐那のいちご塾生(第1期生)中村賢一郎さん

 

佐那河内村について

佐那河内村は,総面積42.28k㎡,人口約2200人の徳島県内唯一の小さな村です。自治体として制定されてからもうすぐ1000年を迎える本村は,徳島市に隣接していながら,農山村の風景と文化が残る美しい村です。農業を主要産業としていて,さくらももいちごや達磨キウイ,大川原ネギなどのブランド作物のほか,みかん,すだち,菜の花,しいたけなど数多くの農産物を出荷しています。一方,人口減少や少子高齢化の影響により,農業の担い手の確保が問題となっております。そこで,佐那河内村を代表する「さくらももいちご」を守り,ブランドを次世代へ継承していくため,一流の「さくらももいちご」生産者をめざす【地域おこし協力隊】佐那のいちご塾生を募集します。

佐那河内村だけで栽培される希少な

さくらももいちご

高い糖度と品質を誇る

高級ブランドいちごの担い手として,

一流の生産者をめざし、里山の自然が美しい

佐那河内村で暮らしてみませんか。

 

 

 

 

1.対象年齢  

20歳以上50歳以下(R6.4.1時点)

 

2.募集人数  

若干名

 

3.給与

佐那河内村会計年度任用職員の制度を適用

月額約19万円

年2回期末手当あり

※社会保険料などの本人負担分を含む。      

 

4.活動内容

■さくらももいちご栽培技術研修

(農家での農業実習・座学) 

■農業大学校アグリビジネスアカデミーの受講

■別品目の農作業や地域活性化に関する支援活動など

 

5.任期    

令和7年4月1日~令和8年3月31日

(次年度以降は年度毎に任命できるものとし基本2年間)

 

6.応募資格    

■生活の拠点が3大都市圏をはじめとする都市地域等にあり、採用決定後に佐那河内村に住民票を異動し、佐那河内村内に居住することが可能な方

■普通自動車運転免許を取得していること

■活動期間終了後も「さくらももいちご」の生産者として佐那河内村に定住する意志があること

■活動期間終了後,一緒に生産できるパートナーがいること(地域おこし協力隊の採用は代表者のみ)

【配偶者・親・兄弟・姉妹など生計同一の方が望ましい。】

■おためし地域おこしに参加すること  等

 

7.応募について

※「現地説明会」や「おためし地域おこし」などを通じて、「さくらももいちご」の生産農家として佐那河内村に定住できるか、よく検討した上で応募してください。

 

■応募期間  

令和6年5月1日(水)~令和6年7月5日(金)17:00必着

持参または郵送のみ

 

■応募までのパターン

(例1) 現地説明会(1月)→おためし地域おこし(4月)→応募(6月)

(例2) おためし地域おこし(4月)→応募(6月)

 

8.審査方法

■一次審査(書類審査)

提出書類を審査し,決定次第に合否の結果を通知します。

■二次審査(面接による審査)  

令和6年9月上旬を予定しています。

■最終選考      

決定次第に文書を通知します。

 

9.現地説明会について    

次の日程で現地説明会を開催します。

内容は同じですので、ご都合のつく日程でご参加ください。

■日程       

第1回目 令和6年1月27日(土) (残: 5名)【受け付け終了】

第2回目 令和6年2月24日(土) (残:10名)【受け付け終了】

■定員   

10名(先着順)

■申込締切  

参加希望日の前週金曜日 17:00必着

※時間帯・内容等については、変更する場合があります。

※web開催となる場合があります。

 

10.おためし地域おこしについて

実際の作業を通じて、佐那河内村に住むことや、協力隊としての活動、生産者としてのイメージをしてください。
滞在にかかる経費(宿泊費・食費)は佐那河内村が負担します。(村指定の場所以外は自己負担)

■実施予定日  

令和6年4月27日(土)~ 4月29日(月)

■定員     

10名 (残:7名)【受付終了】

■申込締切   

令和6年3月29日(金) 17:00必着

※時間帯・内容等については、変更する場合があります。

 

 

☆詳しくは募集案内をご確認ください。

 

募集案内

  募集案内[PDF:2.09MB]

佐那のいちご塾生応募用紙

佐那のいちご塾生応募用紙[XLSX:31.3KB] 佐那のいちご塾生応募用紙[PDF:131KB]

現地説明会応募用紙

現地説明会応募用紙[DOCX:21.9KB] 現地説明会応募用紙[PDF:226KB]

おためし地域おこし応募用紙

おためし地域おこし応募用紙[DOCX:22.1KB] おためし地域おこし応募用紙[PDF:290KB]

「さくらももいちご生産者となるために」

  生産者となるために[PDF:7.43MB]

チラシ

  チラシ[PDF:982KB]
 

 

*お問い合わせ先*

〒771-4195

徳島県名東郡佐那河内村下字西ノハナ31番地

TEL:088-679-2115

FAX:088-679-2125

E-mail:sankan@sanagochi.i-tokushima.jp

佐那河内村役場 産業環境課

 

 
 
 
 
 

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード