各種証明書

公開日 2020年04月06日

更新日 2020年04月06日

各種証明書を請求されるときの詳細は以下のとおりです。

 

証明書の種類 請求場所 請求できる方 必要なもの 手数料(1通)

戸籍謄本(全部事項証明)

戸籍抄本(個人事項証明)

本籍地

・請求する戸籍に記載されている方及び直系の親族

・代理人(請求者本人の委任状が必要)

本人確認書類・認印 450円

除籍謄本(全部事項証明)

除籍抄本(個人事項証明)

除籍になった当時の本籍地

・請求する除籍に記載されている方及び直系の親族

・代理人(請求者本人の委任状が必要)

本人確認書類・認印 750円
戸籍の附票 本籍地

・本人もしくは同一戸籍内の方

・代理人(請求者本人の委任状が必要)

本人確認書類・認印 350円
住民票の写し 住所地

・本人もしくは同一世帯の方

・代理人(請求者本人の委任状が必要)

本人確認書類・認印 350円
印鑑登録証明書 住所地

・登録者本人

・代理人

印鑑登録証

※代理人の場合、代理人の認印も必要

350円
身分証明書 本籍地

・本人のみ

・代理人(請求者本人の委任状が必要)

本人確認書類・認印

350円

 

 

 なお、本人確認書類など詳しいことは、法務省HPにてご確認ください。  http://www.moj.go.jp/ 

お問い合わせ

佐那河内村役場 住民税務課
TEL:088-679-2114