熱中症の予防について

公開日 2011年07月21日

更新日 2013年03月27日

熱中症を予防して元気な夏を!

熱中症とは?

熱中症とは、室温や気温が高い中での作業や運動により、体内の水分や塩分(ナトリウム)などのバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上昇、めまい、体がだるい、ひどいときにはけいれんや意識の異常など、様々な症状をおこす病気です。家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、熱中症になる場合がありますので、注意が必要です。

 

熱中症の分類と対処方法

熱中症1

熱中症2

 

夏に向けて、熱中症になる人が増えてきます。熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!

 

こんな時はためらわずに救急搬送車を呼びましょう!

○自分で水が飲めなかったり、脱力感や倦怠感が強く、動けない場合はためらわずに救急搬送車を呼んでください。

○意識がない(おかしい)、全身のけいれんがあるなどの症状を発見された方は、ためらわずに救急搬送車を呼んでください。(電話679-3999)

お問い合わせ

佐那河内村役場 健康福祉課
TEL:088-679-2971