公開日 2025年09月22日
更新日 2025年10月01日
佐那河内村交流センター(仮称)を整備するため、設計・施工一括発注方式(デザイン・ビルド方式)により事業者を公募します。参加を希望される事業者の方は、実施要項、要求水準書等をご確認の上、ご応募ください。
事業名
佐那河内村交流センター(仮称)整備事業
事業内容
「佐那河内村交流センター(仮称)整備事業設計・施工者選定公募型プロポーザル実施要項」のとおり
業務期間
本契約締結の翌日から令和10年8月末日まで
公募スケジュール
① 参加資格の審査
公募開始 | 令和7年 9月22日(月) |
現地説明会の開催(希望者のみ) | 令和7年 9月29日(月) |
参加表明書等に関する質問の受付締切 | 令和7年10月 3日(金)17時まで |
参加表明書等に関する質問の回答 | 令和7年10月10日(金)までに随時 |
参加表明書の受付締切 | 令和7年10月20日(月)17時まで |
参加資格審査結果の公表・通知 | 令和7年10月27日(月) |
② 技術提案書等の審査 (参加資格審査通過事業者が該当)
技術提案書等に関する質問の受付締切 |
令和7年11月 4日(火)17時まで |
技術提案書等に関する質問の回答 |
令和7年11月11日(火)までに随時 |
技術提案書等の受付締切 | 令和7年12月18日(木)17時まで |
技術提案書の審査(一次審査)結果の公表・通知 | 令和7年12月25日(木) |
プレゼンテーション及びヒアリングの実施(二次審査) | 令和8年 1月中旬 |
二次審査結果の公表・通知 | 令和8年 1月下旬 |
見積書の提出及び仮契約 | 令和8年 2月中旬 |
本契約 | 令和8年 3月以降の議案の議決後 |
※二次審査の参加者には謝金を支払う。
各種資料・様式等
資料一式
・資料一式(01~05)250924更新[ZIP:3.59MB]
資料・様式
・01 佐那河内村交流センター(仮称)整備事業設計・施工者選定公募型プロポーザル実施要項 250924更新[PDF:328KB]
・03 佐那河内村交流センター(仮称)整備事業要求水準書[PDF:384KB]
・04 【デザインコード】佐那河内村むらづくり作法集[PDF:2.99MB]
・ 06 様式
様式3-1~3-3 共同企業体業務分担表[PDF:109KB]
質問への回答 ※質問への回答は随時更新します。
本プロポーザルに関する質問書の回答は次のとおりになります。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード