公開日 2021年01月20日
更新日 2021年01月20日
住民基本台帳は、住民の方の居住関係を明らかにして、選挙・小中学校の就学、国民年金や国民健康保険の給付、介護予防などの事務を行うための大切なものです。住所や世帯主が変わったときなどは、本人または世帯主の方は、住所を移した日から14日以内に必ず届出をしてください。
※ 佐那河内村では虚偽の届出を防ぐため、届出人の本人確認を実施しています。
| 転入届(他市区町村から引越してきたとき) | |
|---|---|
| 届出を行う人 | 本人または世帯主、同一世帯に属する者 | 
| 届出期間 | 住所を移した日から14日以内 | 
| 必要なもの | 印鑑(住民異動届は本人署名の場合、押印不要)、転出証明書(転出地市区町村で付記転出届を提出している方は不要)、 年金手帳(国民年金加入者のみ)、住民基本台帳カード(転出地市区町村で付記転出届をしている方のみ)、マイナンバーカード等本人確認ができるもの | 

