公開日 2025年09月19日
佐那河内村の消防団は、村の人々によって結成されており、村全体だと7つの分団が存在します。有事の際にはそれぞれの分団が連携して火災の消火や災害対応や捜索活動を行うため、日頃からの協力体制は欠かせません。その連携を強めるため、9月7日(日曜)の早朝7時半から実施されました。訓練は村の中心ともいえる中央運動公園付近で行われ、園瀬川から水を引き、長距離にわたって各団のポンプとホースを連結させ、放水活動を行いました。普段は各団に分かれて訓練を行っていますが、この日は全員が息を合わせ、冬の乾燥した季節に備えた力強い訓練が遂行されました。