公開日 2025年02月06日
佐那河内村の2月の恒例行事、ふれあいまつりが令和7年2月2日の日曜日に盛大に開催されました。今年25回目となるふれあいまつりは、もともとは農産品の品評会と併せて佐那河内村で開催されてきたイベントで、たくさんの出店や催しもので村内外から多くの人々が集まる一大行事に発展しています。今年の目玉は午前・午後の2回開催されたマグロの解体ショーで、観客の目の前で大きなマグロが解体され、お得な価格で販売されました。他にも宮前地区の獅子保存会による恒例の獅子舞演舞の披露や、ゲスト「音楽デュオ綾蘭」の平岩蘭さんと張彩夏さんによるオペラ、大抽選会など、多くのプログラムが開催され、午前・午後ともに駐車場が満車の時間帯がつづくほど賑やかな1日になりました。会場にお集まりいただいたお客様、今年もふれあいまつりを支えてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
阿波すず香の風味漂うスペシャルうどんが大人気でした。
多くの人が集まったマグロ解体ショー
村民体育館内
村の人々によるたくさんの作品が展示されています。
獅子保存会による獅子舞演舞。毎年迫力満点。
農産品の品評会。立派ないちご、みかん、キウイフルーツ、椎茸、ネギ、菜の花などが並びます。