令和4年度 佐那河内果樹アグリスクール【第8回】

公開日 2023年02月17日

令和4年度 佐那河内果樹アグリスクール 第8回講義

●第8回講義「土づくりについて」(実習)
日時:令和5年2月16日(木)10:00~12:00
場所:大仲さん園地
講師:徳島県東部農林水産局 徳島農業支援センター 徳島支援第一担当 木村 拓登さん
参加人数:9名 
     徳島農業支援センターから3名参加
内容:大仲さんの園地をお借りし,土づくりの実習を行いました。苗木植え付け前の土づくりは,植え付け後にできない苗木直下,周辺の土壌改善が目的であり,土づくりと植え付けの間に1ヶ月ほど時間を置くことで堆肥や土壌改良資材が馴染むとのことでした。縦横80~100cm,深さ50~60cmの穴を掘り,掘った土に苦土石灰・堆肥等を混ぜ,埋め戻し,押さえつけずに小山をつくる局所施用が一般的な方法ですが,大仲さんの園地では,園地全体に苦土石灰・牛糞堆肥を敷き均し,管理機で耕耘し定植箇所へ土寄せする全層施用の方法で実習を行いました。

 

●第8回講義「すだちの剪定」(実習)
日時:令和5年2月16日(木)13:00~15:30
場所:山神果樹薬草園園地
講師:徳島市農業協同組合 南部営農経済センター 長谷部 秀明 さん
参加人数:9名 
     徳島農業支援センターから3名参加
内容:まずはノコギリを使って間引きを行った後,はさみで整えること,手の届く場所からではなく,上から剪定を行うこと,上から三角,枝も三角に枝を整えることなど剪定の基本について,実際に1本の木を剪定しながらお話をしていただきました。また,枝を使って,はさみの入れ方や間引き剪定と切り返し剪定の違い,切る場所による枝の出方の違いを聞くことができました。先生に指導を受けながら,1本の木を2~3名で剪定を行いました。

お問い合わせ

佐那河内村役場 産業環境課
TEL:088-679-2115