公開日 2021年11月12日
更新日 2021年11月11日
東京2020オリンピックの開催年を記念し、元オリンピック選手(陸上競技)の弘山晴美氏を、駅伝等に積極的に取り組む本村に講師として招き、講演会を開催します。
詳細
場所:佐那河内小中学校 体育館
日時:12月5日(日)10:00~11:30 ※9:30受け付け開始
演題:「私の陸上人生~心と身体の整え方~」
参加費:無料
対象者:村民、スポーツ関係者
申込方法:①参加申込書を教育委員会に提出
(申込書は下記からダウンロードできます。また、教育委員会にも配置しております。)
②電話
③メール又はFAX(記入した参加申込書を送信してください。)
④下記参加フォームから申込
https://forms.gle/UViF8FeZ51QihT4k7
申込期限:11月26日(金)
留意事項:参加者多数の場合は先着順とし、人数を制限させていただく場合があります。新型コロナウイルス感染
症拡大防止の観点より、マスクの着用、検温の実施にご協力下さい。
【チラシ】東京2020オリンピックイヤー記念講演会[PDF:165KB]
プロフィール

オリンピック3大会連続出場 世界陸上4大会出場3種目入賞
日本女子長距離界の第一線で世界へ挑戦し続けた名ランナー
中学時代から陸上を始め、鳴門高校、国士舘大学を経て資生堂に入社。トラック競技ではアトランタ、シドニー、アテネと、3大会連続オリンピックに出場。また世界陸上にも4度出場し、マラソンを含む3種目で入賞を果たす。2009年の東京マラソンで現役を引退し、現在は昭和女子大学の非常勤講師やランニングクリニックなどで自身の経験を基に、後進の育成やマラソンの普及に努める。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード