公開日 2022年12月15日
初回(1・2回目)接種に使用する従来型ワクチンは、年内で、国からの供給が終了する予定です。初回(1・2回目)接種を希望される人はできるだけ早く接種を受けてください。
なお、オミクロン株対応2価ワクチンは、初回(1・2回目)接種が完了していないと接種できません。
これまで2年間、年末年始の後に新型コロナは流行しています。流行に備えて計画的なワクチン接種をご検討ください。
対象
12歳以上の人
接種回数
2回の接種が必要です。原則として1回目と2回目は同じ種類のワクチンを接種します。1回目接種から3週間後に2回目の接種を行います。
使用ワクチン
ファイザー社製ワクチン(従来型ワクチン)
接種費用
無料
接種方法
接種を希望される人は健康福祉課までご連絡ください。
健康福祉課で接種券の発行・予診票のお渡しと、予約方法についてお伝えします。
※令和3年に対象者へお渡ししている初回接種用の接種券は現在使用できません。
実施期間
令和5年3月31日までを予定
※初回(1・2回目)接種に使用している従来型ワクチンは、年内で、国からの供給が終了する予定です。ワクチンの供給状況等によっては、実施期間より前に初回(1・2回目)接種は終了となる可能性があります。
実施医療機関
医療機関名 | 住所 |
芦田内科 | 徳島市国府町府中802‐1 |
むくの木クリニック | 徳島市国府町東高輪353‐1 |
持ち物
①接種券(A4のシール用紙) ②問診票 ③本人確認書類
③お薬手帳(お持ちの人のみ)
注意事項
・接種に関する問い合わせは、健康福祉課へお願いします。
・新型コロナワクチンは、インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。その他の予防接種を行う場合は、新型コロナワクチンの接種日から前後2週間以上の間隔を空ける必要があります。
・接種当日は肩の出しやすい服装でお越しください。
【問い合わせ先】健康福祉課:679‐2971