お知らせ及び入札参加資格申請・入札・契約の標準様式

公開日 2017年09月22日

更新日 2022年02月01日

免税事業者届出書[XLSX:20.4KB]本村と取引をされる際は、次の様式をご使用ください。

共通

入札参加資格審査の申請を行う時

 建設工事

  

  佐那河内村は徳島県と共同で受付を行っています。

  一括して徳島県に申請していただき、個別審査様式だけ、佐那河内村にご提出いただく必要があります。

  現在の受付概要は次のとおりです。 ※ 詳しくは、「徳島県電子入札ホームページ」をご確認ください。

  

          「令和3年6月1日から令和5年5月31日まで有効な入札参加資格」の受付は終了しました。

     

    New 「令和5年6月1日から令和7年5月31日まで有効な入札参加資格」の受付については、

         令和4年12月頃に本ページでご案内します。

    

    New 「令和3年6月1日から令和5年5月31日まで有効な入札参加資格」を持つ村内企業については、

       令和4年3月末までに、納税証明書(なるべく「滞納なし」の記載があるもの)を住民税務課で取

       得していただき、総務課までご提出ください。

 

 測量設計コンサル等業務

  

  佐那河内村は徳島県と共同で受付を行っています。

  一括して徳島県に申請していただき、個別審査様式※1だけ、佐那河内村にご提出いただく必要があります。

  現在の受付概要は次のとおりです。 ※ 詳しくは、「徳島県電子入札ホームページ」をご確認ください。

     

     New 「令和4年6月1日~令和6年5月31日まで有効な入札参加資格」を次の通り受け付けます。

       受付期間  令和4年1月11日(火曜日)から26日(水曜日)まで(土、日を除く。)

       受付場所  県庁8階 建設管理課審査担当(〒770-8570 徳島市万代町1-1) 電子申請

  

  ※1 貴社が佐那河内村に対して個別審査書類の提出が必要かどうかは、次のとおりです。

    

    佐那河内村外に本社を置く企業等:

     ・年間委任状[XLS:38KB](「佐那河内村に申請する委任先」が「徳島県に申請する委任先」と

      異なる場合のみ)

     ※ 委任状を提出する企業等は、徳島県に提出した申請所様式第1号(押印したもの)も添付して

      ください。(写し可)

    

    佐那河内村内に本社を置く企業等:

     ・県提出の申請書様式第1号(押印したもの)

     ・使用印鑑届[XLS:36.5KB](原本)

     ・村税等の未納がない証明書(写し可)(「納税証明書」など) ※ 毎年、年度末までに要提出

 

 物品購入等 ※令和4年1月5日現在は、令和4年5月31日まで有効となる入札参加資格の

       随時受付を行っています。

  令和4年6月1日~令和6年5月31日の間有効となる入札参加資格の審査受付は、

  令和4年2月1日~2月28日の間に実施予定です。

  物品購入等について、佐那河内村は単独で受付を行っていますので、

  次の要領で郵送もしくは持参で佐那河内村に申請してください。

  手引き[PDF:210KB]

  申請書[XLS:165KB]

  年間委任状[XLSX:12.9KB]

  使用印鑑届[XLS:36.5KB]

  経歴書[XLS:81KB]

  誓約書[XLS:46.5KB]

  特別徴収実施確認書[DOC:31KB]

  別紙 O2清掃・設備の保守に登録される方へ[XLS:29.5KB]

   ※申請書の営業種目に「O2清掃、設備の保守」を記載された方のみ

 

入札参加資格を得たあとに申請内容に変更があった時

変更届[XLSX:11.9KB]

   添付書類  

   〇 会社組織変更の場合 

    ・法人登記事項証明書(コピー可)

    ・誓約書[XLS:46.5KB]

    ※ 年間委任している場合、年間委任状[XLSX:12.9KB]も必要です。

    ※ 合併、分割、事業譲渡などによる変更の場合は、再申請が必要になる場合もあります。

 

   〇 主たる営業所の所在地、商号または名称の変更

    ・法人登記事項証明書(コピー可)

    ※ 年間委任している場合、年間委任状[XLSX:12.9KB]も必要です。

    ※ 所在地の変更に伴い、郵便番号、電話番号、ファクシミリ番号、電子メールアドレスに

     変更があった場合は、変更届[XLSX:11.9KB]にその内容も合わせて記載してください。

 

   〇 代表者の氏名又は役職名の変更

    ・法人登記事項証明書(コピー可)

    ・誓約書[XLS:46.5KB]

    ※ 年間委任している場合、年間委任状[XLSX:12.9KB]も必要です。

    ※ 変更届[XLSX:11.9KB]に変更内容を記載してください。

 

   〇 年間受任をしている営業所の所在地、名称又は受任者(役職名を含む)を変更した又は新た

    に受任者を設定する場合

    年間委任状[XLS:38KB]

    ※ 所在地の変更に伴い、郵便番号、電話番号、ファクシミリ番号、電子メールアドレスに

     変更があった場合は、変更届[XLSX:11.9KB]にその内容も合わせて記載してください。

    ※ 建設企業の場合

     建設業法に定める許可申請書又は変更届出書の写し(別紙営業所一覧表を含む)で行政機関

     の受付印があるもの

     ・総合評定値通知書(経審結果)の写し(建設工事の種類を追加する場合のみ)

     ※ 建設工事で年間受任者を置く場合、希望する建設工事の種類は、年間受任者が有する

      許可業種の範囲内になります。

 

   〇 建設工事の種類に追加があった場合

    ・建設業許可証の写し

    ・建設業法に定める許可申請書又は変更届出書の写し(別紙営業所一覧表を含む)で行政機関の受

    付印があるもの

    ・総合評定値通知書(経審結果)の写し

 

   〇 建設工事の許可区分に変更があった場合

    ・建設業許可証の写し

    ・建設業法に定める許可申請書又は変更届出書の写し(別紙営業所一覧表を含む)で行政機関の受

    付印があるもの

 

※ 使用印鑑を変更する場合は次の変更届も必要です。 

使用印鑑変更届[XLSX:11.4KB]

 

入札時

佐那河内村が実施する入札に参加される場合は、事前に競争入札契約心得[PDF:118KB]をご確認ください。

入札書[XLSX:18KB]  ※入札書(記入例)[PDF:78.8KB]

委任状[XLSX:12.5KB]  ※委任状(記入例)[PDF:28.6KB]  ※ 令和4年1月1日に様式変更

入札辞退届[XLSX:14.6KB] ※ 入札当日は「辞退」できませんので、

                 すみやかに入札不参加理由書[PDF:64.5KB]をご提出ください。

 

契約時

免税事業者届出書[XLSX:20.4KB]  ※ 免税事業者様については令和3年9月1日から必要

 

工事特有

契約時

工事工程表(変更)届[XLSX:30.4KB]

現場代理人及び主任技術者選任(変更)通知書[XLSX:19.9KB]

 

工事(中間)完了時

工事しゅん工検査請求書[XLSX:17KB]

 

委託特有

契約時

管理技術者(変更)通知書[XLSX:17.1KB]

照査技術者(変更)通知書[XLSX:14.9KB]

主任技術者(変更)通知書[XLSX:14.9KB]

専門担当技術者(変更)通知書[XLSX:15KB]

技術者経歴書[XLSX:16.6KB]

 

業務完了時

委託業務完了報告書[XLSX:18.7KB]

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード