AED(自動体外式除細動器)の設置場所について

公開日 2009年04月16日

更新日 2018年08月17日

突然に心臓が止まるのは、心臓がブルブルと細かくふるえる「心室細動」によって生じることが多く、この場合には、できるだけ早く心臓に電気ショックを与え、心臓の動きを取り戻す(これを除細動といいます)ことがとても重要です。

AED(自動体外式除細動器)は、この電気ショックを行うための機器です。コンピューターによって自動的に心室細動かどうかを調べて、電気ショックが必要かどうかを決定し、音声メッセージで電気ショックを指示してくれますので、一般の人でも簡単で確実に操作することができます。

心室細動になってから電気ショックを行うまでの時間が1分遅れるごとに、生存の可能性が7~10%ずつ低下することが知られています。

 

本村でも、その場に居合わせた人によってAEDを活用してもらえるように、村内の15カ所にAEDを設置しています。万が一、誰かが突然に倒れた場合には、このAEDを使用して救命に役立ててください。

設置箇所については、次のとおりです。

 

佐那河内村役場 玄関

佐那河内村民体育館

佐那河内小・中学校 体育館

佐那河内保育所

消防団第3分団詰所(高樋保健センター)

消防団第5分団詰所(JA嵯峨出張所前)

消防団第6分団詰所(桜集会所 西)

消防団第7分団詰所(宮前公民館川向かい)

ネイチャーセンター

中央運動公園管理棟

(株)すだち観光 患者搬送車内

徳島市農協 佐那河内支所

徳島市農協 佐那河内支所

健祥会ハイジ 1F

消防団本部機動隊 ポンプ車内

 

また、救急搬送車にも搭載しています。

 

村では、AED講習会も実施しています。

グループや常会単位とはなりますが、ご希望がありましたら村役場総務課までご連絡下さい。

お問い合わせ

佐那河内村役場